blog du I'llony 世界一好きな花屋といってもらえるように 芦屋と南青山とパリに店を構える花屋アイロニーオーナー谷口敦史のブログ

TOP

2020年8月 Archive

2020年8月 1日

オンライン フローリストビジネスコースを終えました。


昨日オンラインでのフローリストビジネスコースを終えました。
対面では、以前から何度もやっていましたが、
市場に一緒にいって、ランチも一緒にとってと、ある意味アトラクション的な要素が混ざっていたのですが、
このコースをオンラインにすると、情報商材のような感じになるなぁと思っていました。
価格は同じなので、超本気の人しか参加しないだろうなぁと。
8名定員にしていましたが、リアルタイムでは参加できないので
録画をみたいという方が何名かいたので10名まで受け付けることにしたのに、締め切り日を待たずに満席となりました。


今回は 情報を伝える ということが一番大事なのが明確だったので、
話す。というよりも 伝える。ということに自分のゴールを設定しました。
かなり意気込んで挑みました。
普段いかに花の力に頼っているかが分かります。
意識したのは、熱 と 言い切ること でした。
こうかもしれない。僕はこう思う。という情報ではなく
絶対こうです。
という言葉。


このコースを受ける方は、
花の仕事が好きで、花の仕事をしたいのに
うまくいかないかもしれないからと迷いながら
一歩が踏み出せない人が多い。
誰しもの成功を保証できるわけはないけど、
おれが言い切ることで信じてもらって一歩進んでみようという気になるのであれば、
もしうまくいかなかったときに谷口にそそのかされたとで文句を言われるくらいの責任は負おうではないか。


その時は、よかったですね。次はもっと上手に失敗しましょう!と言い放ちますが。
仕入れ、水揚げ、写真撮影、写真活用、管理、ブーケ制作、ラッピング、梱包、
オンライストア運営、SNS販促、とすべて詰め込んだ内容は6時間の予定が8時間になってしまって、
zoomを切った後には、どんな仕事よりも消耗しているのを感じました。
帰ったらほんとに朝より2キロ痩せてた。

オンラインビジネスコースダイエット。いいかもしれない。
8月中にももう一回くらいしようかな。


115885584_2995783310474828_7715449138032552444_o.jpg



谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】2020年4月からオンラインレッスン開講中です!



→ 【2020年サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】

花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。




→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】

アイロニーフラワースクール認定校(一般受講生クラス)


アイロニーフラワースクール認定校(ディプロマ取得生クラス)




→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら


  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年8月 3日

ドウダンツツジの発送始めました

ようやく!!枝物配送の問題があれこれクリアになったので、人気のドウダンツツジの発送始めます!
先日のインスタライブのスナックあつしで社宅にかざっていたのを同じ120から130センチで5本束、これが部屋にあればちょっとした森気分を味わえます。
来年からはもっと早い段階から展開していきますが、
日持ちもするので夏は毎年の恒例行事として迎え入れてやってください。
https://www.illonyshop.com/product/938

116669940_3004107732975719_749963463559556213_o.jpg



谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】2020年4月からオンラインレッスン開講中です!



→ 【2020年サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】

花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。




→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】

アイロニーフラワースクール認定校(一般受講生クラス)


アイロニーフラワースクール認定校(ディプロマ取得生クラス)




→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら



  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年8月 5日

スタッフトレーニングの好循環。

青山店のスタッフが過去最高の6人になりました。
着々とできることも増えてきました。
最近の新しい取り組みとして、研修生にしてもらっていた
ギフトフラワー作成スタッフの育成カリキュラムをスタッフみんながいつでも取り組めるようにしました。


よく言われることで スポーツ選手は報酬を得るために試合で成果を出すことが必要です。
そのために途方もないほどの時間をトレーニングに費やしています。
一方で多くのサラリーマンは試合だけをして練習をしないという話があります。
職人の世界ももちろん、トレーニングをしない人は高水準の結果を出すことはできない。

昔は、我々職人の仕事も仕事の中の多くの時間にトレーニングの要素が含まれていて、
仕事をしながらスキルを身につけるということができました。
しかし、昨今の政府が推進する働き方改革の中では、
仕事の中にトレーニングの要素を含めていくことはできなくなったところもおおいのではないでしょうか。

そんな中で、雇用条件はブラックだし、十分に実力のない人にできないこともやらせるし、
という状況になって結果どんどん品質も落ちていくということになる職人の現場も多いのではないでしょうか。


今アイロニーで取り組んでいるのは、
まずはトレーニングする時間と機会を作っていくこと。
自分の時間で最低限の仕事の理解を深められるように社内ポータルサイトを作りマニュアルを再構築しています。
これらのマニュアルは花屋の仕事の9割を占める、準備作業や事務仕事に関するものです。

それとは別にアイロニーの花を束ねる生けるということに関しての作成スタッフ育成カリキュラムがあり、
27段階を全てクリアしていくと、クオリティの高いアイロニ花が
適切な時間内でコンスタントに作れる人であるということを証明できるようになっています。

作成カリキュラムを進んでいくには、ある段階からは、マニュアルのレベル1の項目を全てマスターしていると
承認された人以外は進めなくなっていて、文武両道、全ての仕事を満遍なくマスターしていってもらえるように
キャリアマップを作りました。

これを機能させるために、おれがすることは、
ほとんどの日で残業をせずに仕事が終わるだけの人数を確保しておくこと。と、
練習のための花は無償で使ってもいいようにするということです。

もちろん、人数を増やして増える人件費の分の生産性を上げなければなりませんが、
幸いコロナのおかげで谷口が日本でずっとがっつり働けているので、
生産性の高い仕事がしっかりできています。

夜遅くのインスタライブなど長時間働いているように見えるので生産性が高いのかどうかは微妙ですが、
幸い経営者には働き方改革は適用されていませんし、
全時間趣味の遊びに費やしているようなものなので何の問題もありません。

このピンチャンを生かしての改革が今のところいい方向に進んでいってくれていて、
作成スタッフ育成カリキュラムに取り組むスタッフが増えてくれました。

仕事が終わった後や休みの日に、提供される花を利用して、
多くのスタッフがどんどん練習をしていってくれています。
そして、今まで個人個人とLINEでそれらの答え合わせをしていたのを、
LINEグループを作り、誰かが受けているOKやダメ出しやアドバイスを共有できるようにしました。
このことは、理解を深めるだけではなくて、どんどん練習している他のスタッフを見ることで自分もやりたいという
モチベーションにつながっていると思います。

制作の技術だけでなく、花の知識や、仕事の進め方、スキルと呼ばれるものがたくさんあるので、
さらにたくさんの目安となるべくマニュアルを構築して、経験を積んでもらうトレーニングの場を作る。
なんだ、時間外で練習や勉強をしなければいけないなら結果的に長時間労働じゃないか
ブラックだと思う人は、世界一好きな花をつくっていく職人にはそもそもなれないと思うので来てくれないで結構。

業界最高水準の報酬が得られるけど、業界最高水準の職人でなけらばいけないという環境にしていかなければならない。
そして長く続けられる環境を作ること。一流の職人になっても独立するよりも
アイロニーにいた方が収入がいい、面白いという会社にすること。


自分がアイロニーの一人であることが誇りに思える店。
スタッフ一人一人がアイロニーが世界一好きな花屋であると心から言える店に会社にしていきます。
ながながと書いたけど、読み返してみると、当たり前で普通の会社はみんなやっていることなんだけど、
アイロニーが思う美しい花を保ちながら、芦屋東京パリで面白い仕事だけをしながら、となるとなかなか難しいんだよ。
やれるけどな。
芦屋店にあと一人だけ募集してます。

116581292_3010732742313218_4521990351731655189_o.jpg



谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】2020年4月からオンラインレッスン開講中です!



→ 【2020年サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】

花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。




→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】

アイロニーフラワースクール認定校(一般受講生クラス)


アイロニーフラワースクール認定校(ディプロマ取得生クラス)




→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら


  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年8月 7日

ビジネスコースオンライン再びとスナックあつしプレミアム

先月開催したフローリストビジネスコースオンライン。参加者の声を聞いて受ければよかったとの声をいただいたので、8月にもう一度開催します。

8月29日(土)10時からお昼休憩を挟んで19時まで
zoom は全編録画されて後日視聴可能なので、全時間参加じゃなくても、出入りも自由です。都合のいい時間に見ていただけます。

参加者のためのフェイスブックグループでテキストなどを事前配布、事前質問、終了後の質問受付、補足情報などもフェイスブックグループにてシェア。

講義内容
仕入れについて
水揚げについて
写真撮影
写真管理による注文管理の方法
ブーケ作成の基本(花材を前日に送ってオンラインレッスン)
ラッピング梱包から配送まで
SNSでの発信について
アイロニーオンラインストアの仕組みと実績
というような内容です。


コロナ禍でオンラインストアからの全国配送は必須のスキルになりました。1から経験していくより、20年続けてきている経験を聞く方が早いし、スピードも求められます。
参加費は88000円
info●illony.com (●を@に)でメールでのみ受け付けています。
お支払いは銀行振込となります。
谷口熱弁をお楽しみに。

さて、その前日8月28日(金)の夜に!
ビジネスコースとは真逆のゆるさで、スナックあつしプレミアムなるイベントを初開催したいと思います。

オンラインでのデモンストレーションイベントです。ドリンク片手にお集まりください。
参加費3300円で、いくつかの特別なブーケを束ねます。
それらのすべてのブーケは抽選で参加者にプレゼントして発送します。
ダラダラ飲みながらしゃべりながらやりますので 21時から深夜まで。
申し込みいただいた方のみ閲覧できるインスタアカウントをつくって
インスタライブします。

もちろん海外の方も参加可能ですが、抽選に当たった場合は国内のご家族やご友人などにプレゼントしてください。

こちらは近日申し込みフォームができますので出来たら告知しますね。
わぁ!書いてて楽しみになってきた!久しぶりに飲みながらみんなとわいわい束ねられる!
というわけで、8月も気合い入れてがんばります!

117227653_3016840881702404_5825269829147786328_o.jpg



谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】2020年4月からオンラインレッスン開講中です!



→ 【2020年サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】

花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。




→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】

アイロニーフラワースクール認定校(一般受講生クラス)


アイロニーフラワースクール認定校(ディプロマ取得生クラス)




→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら



  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年8月 9日

『スナックあつしオンライン』受付スタートしました。


パリに出店したころから始めた店舗でのデモンストレーションイベント
『ビストロアイロニー』は飲みながら束ねる感じが
ビストロというよりスナックだよねということで
いつのまにか『スナックあつし』と名前が変更していました。

そしてコロナ禍における連日のインスタライブでは、
もはやブーケも束ねずにただ飲んでるだけの
ライブの回がスナックあつしという呼び名になってしまったのですが、
かつてのあの豪華で特別なブーケを好き勝手に自由に束ねさせてもらえる
デモンストレーションイベントを
オンラインでたくさんの人に見てもらいたい!ということで、
『スナックあつしプレミアム』という形になって開催されることになりました!

8月28日(金)
21時から24時まで
参加費3300円(銀行振込のみ)
申し込み者のみ閲覧可能なスナックあつしプレミアム専用インスタアカウントでのインスタライブ にて。
https://forms.gle/jRJkZTs9NumnDTwA7
こちらのフォームから申し込みをしてくださった方に振り込み先、アカウント情報を返信します。


鍵つきアカウントになっていますので、申請してください。
振り込み確認後承認。
あとはその日を待つだけです。

谷口もゆるゆると飲みながら5.6個の特別なブーケを束ねます。トークもたっぷり、ゲストなんかもときどきつなげるとたのしそう。
みなさまもドリンクをたっぷり用意してご参加ください。
見逃した寝落ちしたという方に向けて、ライブ動画は専用アカウントのインスタグラムTVに保存されます。

束ねたブーケはもちろん全て抽選で参加者にプレゼントします。
わいわいと楽しい宴になること間違いなしです。
目標100名!楽しみにしております!!

117269138_3022326967820462_6737308113082101067_o.jpg



谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】2020年4月からオンラインレッスン開講中です!



→ 【2020年サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】

花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。




→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】

アイロニーフラワースクール認定校(一般受講生クラス)


アイロニーフラワースクール認定校(ディプロマ取得生クラス)




→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら


  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年8月12日

桐箱のサマーギフト


盆ジュール!お盆やお中元に使っていただければと桐箱をつかってサマーギフトを個数限定で販売します!
28センチx28センチでボリュームのあるサイズの桐箱に夏の和の庭を作ります。お供えにご利用の場合は白グリーンも選べます!
ご注文お待ちしております!
https://www.illonyshop.com/product/941

117262630_3029319907121168_2054647333746211617_o.jpg


117393553_3029319893787836_995974975663204330_o.jpg


117325961_3029319867121172_3625630565461789656_o.jpg

117362773_3029319977121161_5810213724544314283_o.jpg




谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】2020年4月からオンラインレッスン開講中です!



→ 【2020年サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】

花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。




→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】

アイロニーフラワースクール認定校(一般受講生クラス)


アイロニーフラワースクール認定校(ディプロマ取得生クラス)




→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら


  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年8月17日

8月後半と9月のレッスンスケジュールです。

今日まで市場はお休みでまだ助走という感じですが、
盆休みが終わったらまた年末まであっという間です。
8月後半と9月のレッスンスケジュールです。


★8、9月スケジュール
【芦屋本店】
●プルミエ レッスン(オンライン) 在庫:19
(お花のお受取り日)
8月19日(水)ブーケオブリーク
8月20日(木)ブーケオブリーク ※満席
8月26日(水)ラウンドローアレンジメント
8月27日(木)ラウンドローアレンジメント
9月2日(水)ブーケロン
9月3日(木)ブーケロン
9月9日(水)ラウンドアレンジメント
9月10日(木)ラウンドアレンジメント
9月16日(水)シャンペトルブーケ
9月17日(木)シャンペトルブーケ
9月23日(水)ワンサイドアレンジメント
9月24日(木)ワンサイドアレンジメント
9月30日(水)ブーケロン
10月1日(木)ブーケロン


【南青山店】
●ラ・セゾン レッスン (対面レッスン)
9月2日(水)
9月12日(土)
時間:14:30〜(1.5〜2時間)


●ラ・セゾン レッスン(オンライン) 在庫:9
(お花のお受取り日)
8月23日(日) 旬の素材をつかった贅沢なブーケ
9月13日(日)旬の素材をつかった贅沢なブーケ
9月24日(木)旬の素材をつかった贅沢なブーケ


●四月の花器レッスン (オンライン) 在庫:9
(お花のお受取り日)
8月30日(日)
9月6日(日) 


●ディアボロレッスン (オンライン) 在庫:9
(お花のお受取り日)
8月22日(土)
9月10日(木)
9月20日(日)


●短期集中ディプロマクラス (青山店での対面レッスン)
8月23日(日)〈Mer(海)〉 満席
8月24日(月) 〈Ciel(空)〉 満席
※満席の日程でもオンライン受講は受付可

9月6日(日) 〈Etoile(星) 〉
9月7日(月) 〈Lune(月) 〉
9月20日(日) 〈Soleil(太陽) 〉
9月21日(月) 〈Fleur(花)〉 
10月4日(日) 〈Ciel(空)〉 
10月5日(月) 〈Mer(海)〉
10月25日(日) 〈Lune(月) 〉
10月26日(月) 〈Etoile(星)〉
11月8日(日) 〈Fleur(花)〉
11月9日(月) 〈Soleil (太陽)〉
11月22日(日) 〈Mer(海)〉
11月23日(月) 〈Ciel(空)〉


オンラインレッスンは、オンラインストアから!
https://www.illonyshop.com/product-list/36


対面レッスンは申し込みフォームからご予約お願いします!
https://www.illony.com/lesson/try.html

117545748_3044611465592012_2575774553125751319_o.jpg



谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】2020年4月からオンラインレッスン開講中です!



→ 【2020年サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】

花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。




→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】

アイロニーフラワースクール認定校(一般受講生クラス)


アイロニーフラワースクール認定校(ディプロマ取得生クラス)




→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら


  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年8月18日

[YouTube]【閲覧注意】アイロニーでは取り扱っていないプリザーブドフラワーについてどうしても話しておきたいこと

最近インスタライブ動画の保存版をYouTubeにシェアするという省エネスタイルに変えていましたが、久しぶりにYouTube用に動画を撮ってみました。とはいえスマホ一発取りでフリートークなのですが。

もうすぐチャンネル登録者数は4000人になりますが、広告収益は月2万ほど。2000人で毎日いろいろ動画アップしてたころからそんなに変わってません。

でも、YouTubeでアイロニーを知ったという入り口としては、それなりに機能しているような実感はあります。
そんな入り口でのフィルターの役割のためにもこういう動画をもっとぶち込んでいかないと、相性のいいお客さんは集まってくれないと感じています。
閲覧注意です。忙しい人は見ないでください。
クレームも一切受け付けません。





谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】2020年4月からオンラインレッスン開講中です!



→ 【2020年サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】

花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。




→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】

アイロニーフラワースクール認定校(一般受講生クラス)


アイロニーフラワースクール認定校(ディプロマ取得生クラス)




→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら


  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年8月19日

あと3人のスタッフを迎え入れたいとおもいます。


Good morning! have a beautiful day!
おはようこ?さ?います!今日も素敵な一日を!
8月後半に東京大阪と三件のハイフ?ラント?系のイヘ?ント装花か?控えています。
新人の多いアイロニーには嬉しい仕事て?す。
トレーニンク?制度の充実も大切て?すか?、やはり実戦に勝るものなし。
10月には雇用条件のさらなる底上け?もて?きそう。

芦屋本店にあと一人と思っていましたか?、芦屋に二人、青山に一人と
あと3人のスタッフを迎え入れたいとおもいます。リクルートのヘ?ーシ?を読んて?急いて?履歴書相当の内容を記入してメールくた?さい。
各研修生も募集しています。
https://www.illony.com/shopinfo/recruit/


118104221_3049291818457310_8462203823847615722_o.jpg

118101727_3049292195123939_1117980334799870481_o.jpg



谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】2020年4月からオンラインレッスン開講中です!



→ 【2020年サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】

花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。




→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】

アイロニーフラワースクール認定校(一般受講生クラス)


アイロニーフラワースクール認定校(ディプロマ取得生クラス)




→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら


  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スナックあつしプレミアム!100名突破しましたー!

8月28日21時から開催するオンラインでのデモンストレーションイベント、スナックあつしプレミアム!100名突破しましたー!
ありがとうございます!
引き続き参加申し込みお待ちしております!

参加費3300円
デモで作成した豪華なブーケは全て抽選で参加者にプレゼント。
申し込みフォームから申し込みしてくれた方に返信で、専用のインスタアカウントをお伝えしますので、フォロー申請してください。

専用アカウントのインスタライブにて21時から3時間ほど、お酒を飲みながら皆さんのコメントとトークしながら特別なブーケを6つほど束ねます。スケジュールの合わない方は、保存版を後日も見ていただけますのでぜひ。
>申し込みはこちらのフォームから。

117812811_3049783835074775_4393069800901565517_o.jpg




谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】2020年4月からオンラインレッスン開講中です!



→ 【2020年サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】

花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。




→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】

アイロニーフラワースクール認定校(一般受講生クラス)


アイロニーフラワースクール認定校(ディプロマ取得生クラス)




→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら



  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年8月21日

スタッフ募集中です!

昨日は認定校講師資格のためのコースレッスンで朝から夕方までランチを挟んで3クラスでした。楽しいメンバーで笑ってばかりいたレッスンでした。

終わってから生徒さんから、青山店のスタッフの皆さんが明るい雰囲気で店がいい気になったわねとメッセージいただいた。そうなんです。スタッフを褒めてもらえるのが一番うれしい。

職人の世界だから厳しい環境で切磋琢磨してなんていうのは、当たり前のこと。その上で花屋は裏方ではなく接客業でもありお客さんの前に立つのだから切磋琢磨する環境のなかで楽しい雰囲気を作っていく必要がある。それが一番の仕事と言ってもいい。

芦屋青山店ともフルタイム、パートタイム、研修生、水揚げ研修生、すべてのポジションを募集しています。
リクルートのページを読んでメールにて履歴書相当の内容をすぐにおくってください!
https://www.illony.com/shopinfo/recruit/


118081743_3056109747775517_5250892490160937681_o.jpg

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年8月28日

9月:全国のアイロニー認定校レッスンテーマ


2020年9月に、全国のアイロニー認定校で受講していただけるのはこちらのブーケロンとバスケットコンポジションです!
https://www.illony.com/lesson/nintei/post_48.html


118176299_3077439772309181_5550016946564898570_o.jpg

118523327_3077440058975819_7035187673207924852_o.jpg

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年8月30日

スナックあつしプレミアムに参加してくださった皆様ありがとうございました。

Thank you for joining my first online demonstration event!
スナックあつしプレミアムに参加してくださった皆様ありがとうございました。
もうこんなのに参加してくれる人は愛しかないイベントなので、
途中何度か泣きそうになりましたが、無事に泣かずに終えることができました。

今回のテーマは、いかにオンラインイベントでビューワー同士に
横で繋がってもらってもらうかということ。
参加した人たちがたくさんの人にフォローしてもらって
花仲間が増えたというメッセージを沢山もらいました。
いい場ができて、みんな同士が仲良くなってくれる、
『アイロニ花がつなぐ縁』というのはアイロニー をやっていく上で最大の成果なのかもしれない。

118361589_3082798468439978_1964726402492269467_o.jpg

118285725_3082798495106642_5477046610621819540_o.jpg

118328746_3082798521773306_176688764186237607_o.jpg

118324521_3082798685106623_4538979580359366527_o.jpg

118384591_3082798741773284_8597623918311334987_o.jpg

118159315_3082798871773271_4539637849749300284_o.jpg



谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】2020年4月からオンラインレッスン開講中です!



→ 【2020年サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】

花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。




→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】

アイロニーフラワースクール認定校(一般受講生クラス)


アイロニーフラワースクール認定校(ディプロマ取得生クラス)




→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら


  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

9月28日アマン東京でのチャリティディナーへの装花研修レッスンについて。


9月28日8時より18時ころまでで
この日アマン東京で行われる、レバノン爆発事故に対しての
チャリティガラディナーのための装花に際して、
装花研修レッスンとしてメンバーを募ります。

レバノンでの爆発事故で、コロナウィルスによる経済危機と重なり、
難民や難民を受け入れている方々が被災者となっていて
緊急の支援が必要とのことで、開催されるチャリティディナーです。

(1)アイロニーでは装花研修レッスンの場とすることで生徒さんを募り、
この場に多額の支援のために集まるゲストへのおもてなしの花を
飾ることを無償で提供するという形で参加したいと思います。

今回はコロナ禍のため人数に制限を設け、定員は10名として
研修費は88000円とさせていただきます。

定員を超える応募があった場合は、
1 アイロニー認定校講師 2 アイロニーディプロマ取得生 3 アイロニーオンラインサロンメンバー 
の順で優先順位で選考させていただきたいと思います。
もちろんどれにも所属されない方にも参加可能ですし、キャリア問いません。
こちらのお申し込みは9月5日までとさせていただき、その後お返事させていただきます。

tokyo●illony.com (●を@に)まで お名前、ご住所、お電話番号を 明記の上、
研修レッスン枠希望としてメールお願いします。

(2)また、もうひとつの参加方法として、
60名のゲストへのお土産として写真集『パリの花束』を
お持ち帰りいただきたいと思うのですが、
その書籍代としての158400円を一口3000円(paypay もしくは振り込み)として募りたいと考えています。

不足分は谷口が負担します。過剰分は装花費用にあてます。
こちらに参加してくださった方へのリターンとしては、
装花研修の内側の様子を撮影した動画をお送りしてみていただきたいと思います。

こちらも tokyo●illony.com (●を@に)まで (2)パリの花束費用サポート と明記の上メールをください。
装花の写真はもちろん研修やサポートの参加の有無に関わらず、
全体に公開いたしますので、どうぞお楽しみに。


また、このような形で有意義なディナーやパーティであるのに、
少しでもチャリティ費用にあてるために装花に対しての
予算を取れないというよいうなイベントがあれば、ぜひ我々にご相談ください。
アイロニーの周りには、多くの花仲間が、たとえ有償であっても
谷口と一緒に大きなイベント装花をやり遂げるということに価値を感じてくれる方がたくさんいます。

またこういう形で多くのフローリストが、さらなる装花の仕事の場を増やすことが
できるようになればと思いますので、シェア拡散していただれば幸いです。

118487998_3082930645093427_5051541812028802069_o.jpg




谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】2020年4月からオンラインレッスン開講中です!



→ 【2020年サロン入会受付中!世界中から参加できます】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】

花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。




→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】

アイロニーフラワースクール認定校(一般受講生クラス)


アイロニーフラワースクール認定校(ディプロマ取得生クラス)




→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら



  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年8月31日

Pour les souvenirs. Avec un grand merci...

118286750_3086047181448440_4767087270472376411_o.jpg


@hermes


オープンから数年間ブティックの花を担当させてもらっていたブティックが閉店となるとのことで、最終日にはアイロニーの花をという依頼をいただき飾らせていただきました。入り口すぐの長い階段の美しい印象的なブティックでした。ブティックの方、お客様、たくさんのひとがこの階段で写真を撮って思い出に残れば
と思います。オープンの時だけではなく最後の日に飾る花、とても素敵なことだと思います。愛された場所でないとできないことではないでしょうか。


118518081_3086047791448379_3192574898695905615_o.jpg

118474269_3086047418115083_255627497433313452_o.jpg

118297068_3086047251448433_7083159183085524006_o.jpg

118380309_3086047378115087_879115824848290718_o.jpg

118580562_3086047538115071_5816188950654878556_o.jpg

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Auther

florist jardin du I'llony
creative director
Atsushi Taniguchi

谷口 敦史
1975年3月31日生まれ

芦屋と南青山とパリに店を構える花屋アイロニーのオーナーフローリスト。 独学ながら自然のバランスと花のもつ色気をコンセプトにしたデザインが多くのブランドに認められ店内装花やイベント装花などを手がける。 企業への花をつかった商品企画や広告への花写真の提供など幅広く活動。 自身の撮影による写真集FLOWBULOUS(フラビュラス)は現在ISSUE3まで発刊し累計45000部突破。

多くの人に世界一好きな花屋がある人生の豊かさを感じてもらうことを目標に邁進中

>>詳しいプロフィールはこちら

FLOWBULOUS01

flowbulous01

ISSUE 1 Faraway so close

FLOWBULOUS02

flowbulous02

ISSUE 2 Conversation

FLOWBULOUS03

flowbulous03

ISSUE 3 Enchanted

photo & story Avec les fleurs

photo & story Avec les fleurs

I'llony TV

I'llony TV

SALON DU I'LLONY

SALON DU I'LLONY

2023年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Monthly Archives

PAGE TOP