blog du I'llony 世界一好きな花屋といってもらえるように 芦屋と南青山とパリに店を構える花屋アイロニーオーナー谷口敦史のブログ

« 心を穏やかにし、アイロニーに熱を吹き込む | HOME | そんなことはできない。と言われたから、やることにしました。 »

2025年8月 9日

100本のバラを贈ったことがある人かそうじゃない人か。

ソン・ローズ・デテ 夏バラ100本の花束
知っていますか?

人には2種類の人がいます。
100本のバラを贈ったことがある人

そうじゃない人か。

そしたその2種類の人の中にもまた
2種類の人がいます。

100本のバラをもらったことがある人か
もらったことがない人か。

価値観は人それぞれですが、
贈ったことのある人で、
もらったこともある人
というのが、
人生における幸せ指数が高いと
権威ある研究によって証明されているとかいないとか知らんけど。

あぁ、私どちらもじゃない方だわ。。
というあなたに朗報です。
自分にプレゼントすると
一気にどっちもクリアできます。

という冗談はさておき、
アイロニーではここ数年ずっと夏の時期の
花の頭も小さくなって、日持ちもしなくなって
価格が下がってしまうバラに
夏バラと名付けて、
単価が下がってるなら本数たくさん束ねられて
豪華に見えるし、
日持ちはしないけど、写真映えはすごい!
という価値を伝えています。

今年は、夏バラ100本のブーケを
オーダーできるようにしました。
https://www.illonyshop.com/product/2006

ぜひ
人生の幸せ指数のアップにお役立てください。

529471082_18515694346005231_2549468560623890163_n.jpg




谷口が担当するレッスン・イベントはこちら
→ 【日本】オンラインレッスン・対面レッスン開講中です!



→ 【サロン入会受付中!】
花好きが集まるオンラインサロン【Salon du I'llony】

花や花の仕事、パリからの様々な写真と情報、パリでの様々な物語。
公表していないアイロニーの仕事についてなど、
濃密な花のコミュニケーションができる有料オンラインサロン。




→【アイロニーのアレンジやブーケを教える先生になりたいかたへ】

フラワースクールビジネスコース




→ 最新のレッスン情報はメルマガでお届けします!登録はこちらから
→ アイロニーの最前線をお伝えする谷口のインスタグラムはこちら
→ 日本・パリ店のスタッフ募集の詳細はこちら


  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Auther

florist jardin du I'llony
creative director
Atsushi Taniguchi

谷口 敦史
1975年3月31日生まれ

芦屋と南青山とパリに店を構える花屋アイロニーのオーナーフローリスト。 独学ながら自然のバランスと花のもつ色気をコンセプトにしたデザインが多くのブランドに認められ店内装花やイベント装花などを手がける。 企業への花をつかった商品企画や広告への花写真の提供など幅広く活動。 自身の撮影による写真集FLOWBULOUS(フラビュラス)は現在ISSUE3まで発刊し累計45000部突破。

多くの人に世界一好きな花屋がある人生の豊かさを感じてもらうことを目標に邁進中

>>詳しいプロフィールはこちら

FLOWBULOUS01

flowbulous01

ISSUE 1 Faraway so close

FLOWBULOUS02

flowbulous02

ISSUE 2 Conversation

FLOWBULOUS03

flowbulous03

ISSUE 3 Enchanted

photo & story Avec les fleurs

photo & story Avec les fleurs

I'llony TV

I'llony TV

SALON DU I'LLONY

SALON DU I'LLONY

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Monthly Archives

PAGE TOP