blog du I'llony 世界一好きな花屋といってもらえるように 芦屋と南青山とパリに店を構える花屋アイロニーオーナー谷口敦史のブログ

TOP

2010年1月 Archive

2010年1月 5日

謹賀新年とガレージセール




皆様 あけましておめでとうございます。

去年の年末はおかげさまでたくさんご注文を頂きばたばたと追われるように年越しました。

本当によくがんばってくれたので年が明けてみんなにはきちんと帰省をしてもらおうとゆっくり休んでもらい

東京に行っている横山には帰省してもらうためにみんなのいない芦屋本店へ帰ってきてもらって二人で年始のイケコミやギフトフラワーの出荷をしていました。

といっても店は休みなので午後はのんびり、嫁と大樹と実家に帰ったり買い物をしたりベロニカマーズにはまったりして過ごしました。

さてさて充電完了。芦屋店・南青山店ともに明日1月6日から営業開始です。


芦屋本店は今日からスタッフも集まり始動しております。

というのも明日から初の試み、フラワーベースのガレージセールを1月31日までします。

通称フォルム下と呼ばれるアイロニーの第一・第二倉庫にてと計画しておりましたが、

あまりの荷物の多さに片付かず、ショップに棚を持ち込んでのセールとなります。

目標は少し離れたところにある第3倉庫の解約です!ごっそりもっていってください!


ブランドブティックのイベントなどで使用したシンプルな花器やレッスンで使った花器の在庫を一斉処分します!

本当に処分したいので大体80パーセントOFFです。現在非常にざっくりフリーマーケットのように値付けしております。

それ100円、これは300円やな。おおー強気やんーてな感じ。

複数個まとまった数揃っているものもありますのでレッスンやイケコミなどされている、同業者の方も大歓迎です。

それに合わせて、トルチュやドマーニなどのインポート花器も一部20パーセントOFFになってますので、

ぜひぜひ、1月はアイロニー芦屋本店にお越しください。


僕はというと、今年はまず1月末にフランスに行って、

2月に大阪のリッツのスイートでデモイベントをして、

また2月か3月にフランスに行ってフェティシズムをテーマにした個展をしたりしながら、

去年結局落とせなかった体重5キロを今年こそは落とすという計画を立てております。


有言実行!できてなかったら突っ込んでください!


というわけで、今年も一生懸命お客様にとって世界一好きな花屋になるためにスタッフ一同がんばっていきたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年1月 8日

動き出す

昨日から今年初の東京入りして今日は早起きして大田市場へ。

年末に比べると驚くほど人が少なかった。

それに合わせて花も少なめだが、やはり大田市場にはいつもとびきりの花との出会いがあって楽しい。

芦屋本店に比べて南青山店はまだ仕事も少なくのんびりしているので、落ち着いて自分の仕事が出来る。

今年は、色々と動き出しそうで、新年に立てた3月までの計画で、動き回るのは少しセーブしておいて、向かってくる仕事をきっちり仕上げることに専念したほうがよさそうだと感じ始めた。

と思っていると今日は早速、某ファッション誌オンラインショップのバイヤーをしている旧友から面白そうな話が届いた。何かいい形になればと思う。


そして、その後はレッスンのデザインサンプルを作った。

リュクスクラスとパリクラス。

コンポジションとブーケ。

制約のもっとも少ないこのレッスンデザインは、毎回発見の連続だ。

新幹線の中で、ノートに絵を描いていて仕上がることもあるけれど、

実際に気になる花を手にとって見て、この花材はどんな風にデザインされると綺麗かなぁと

対話しながらすすめていくときは、また違った風に仕上がる。


今回は後者で

リュクスクラスは パンジー・ムーランルージュと




パリクラスは チューリップ・ブラックパーロットと




相談して決めました。


今日作りながら感じた、”おおっ、綺麗やん!”という楽しい感覚を生徒さんにも感じてもらえると

それはまた、”おおっ、綺麗やん!”よりも楽しいことです。


新しい年。何か動き出そうとするあなたはぜひ、”おおっ、綺麗やん!”を感じに来てください。


アイロニーのレッスンの詳しい情報はこちらから。

http://www.la-filiere.net/

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村



  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年1月13日

パリと焼肉




昨日は芦屋本店の月例会議でした。

新しくみっちゃんがフルタイムスタッフとして加入して綺麗な女性ばかりのハーレムな職場となりました。

前月の売り上げにより、月例会議の店をどこにするか検討するのですが、尻拭いに走り回った割にはなかなかの数字を出したこともあり、焼肉を食べにおなじみたじまやへ。

ただ、僕が食べたかったというのもあるのですが。。

やっぱり焼肉はいいなぁ。と堪能しながら今年の方向を話しました。

芦屋は作成スタッフとして、主軸になる店長ヒラノと僕がもう少し現場よりなポジションに立つことになり、
お客様への応対にあたるスタッフとして主軸のイノウエにみっちゃんが加入したことで、現場での仕事の精度が上がり、お客様への応対もゆとりをもって取り組める、バランスの取れたチーム編成になりました。

もはや古株となったスーパーサブのマコちゃんと、去年からテンパリながらがんばってくれてそろそろ慣れてきたさっちんをサポートに、心強い見習いスタッフのみんなとともに、

アイロニーを、お客様にとって世界一好きな花屋に!をもっと強く意識して行動しようと話し合いました。

色々意識していきたいことはあるのですが、これからスタッフ一人一人がきちんと責任を持って、ぶれのない判断が出来るようにするために、 この お客様にとって世界一好きな花屋に という言葉を判断基準として考えてもらうように、取り組んでいきたいと思います。


そして、そんな魅力的な店にしていくために、パリに行ってきます。


日程が決まりました 1月20日から26日とわずか1週間ですが、いつかのパリ出店への一歩を踏み出したいと思います。

そして嬉しいことに、こうやってやりたいことを普段から公言していくことで、協力してくれる人が現れます。

パリで活躍するフローリストの斉藤由美さんから突然メールを頂き、お会いしていろいろと話を聞かせてくださるとのこと。

嬉しい限りです。

いろいろな人からとても素敵な女性だと聞いているので本当に楽しみです。


もう一回くらい焼肉で充電してパリに行って来ます!

写真たくさん撮ってきますのでお楽しみに。







ランキング再登録してみました。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年1月14日

ラフィリエの講義




ふーーー。今日ひとつの山を越えました。

アイロニーディプロマ取得コースのラフィリエには、花を使わない講義だけの枠が少し組み込まれています。

今日の講義はもっとも仕事よりな内容の 様々なPRの方法

カラーサークルとかデッサンとかも、講義なのですが今日のこの講義が一番ビジネスを意識した内容でなまなましい。

実際にかかったHP作成の費用や、紙媒体の印刷物の激安情報や、イラストレーターでのチラシの作成方法、マスコミへのアプローチなどなどふわふわしたイメージじゃない実際の仕事に役立つ情報を2時間しゃべり続けた。

最近は、ラフィリエの受講生限定で閲覧可能なブログ、ラフィリエ通信でも、イベント装花などの仕事の裏側を金額なども含めなまなましく見ていただいている。

もっとたくさん伝えないといけない。という思いに押しつぶされそうになりながら、スタッフにも話してないんじゃないかということも話すようにしている。


ラフィリエの担当を一人で受け持つことになってから、生徒さんをお客様というよりスタッフに近い感覚で思うようになった。

アイロニーのディプロマを持っていることに誇りが持てるくらい鍛えたい。

もうすぐ1年。

初のディプロマを発行する日が近づいている。

試験内容も練りに練っている。

今までのことを試すというより、その試験で大きなことを得られるような試験にしたい。


1年のコースを卒業しても、サポートは続いていく。

というより、僕自身が生徒さんがどういう風に花と関わっていくのかを見ていきたい。


家族やスタッフと同じように、僕を奮い立たせる存在の生徒さんに感謝したい。


 
とにかく、今日はずっと頭を悩ませていたひとつの講義が無事終わってよかった。


来週18日月曜はベストフラワーアレンジメントに4つか5つ作品を提供し撮影する。

新しく買ったクオバディスのノートに気持ちよくデザインをぶつけている。

色あわせがテーマの作品です。


お楽しみに。


最近ハイハイで前に進めるようになった大樹がつかまり立ちできたらしい。帰って褒めてやろう。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村


  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年1月17日

東京のレッスン増枠




今日は早朝芦屋を出て東京に新幹線通勤。

朝の2時間半は頭もすっきりしていて、色々なことについて思考が進みました。

南青山店。ここでの結果が今後のアイロニーを決めるといっても過言ではない。


結果。


芦屋本店のように愛してもらえる店になるには、どうしたらいいか。


芦屋で現場で動き回っていても、パリへの期待に胸を膨らませていても、自宅に戻って嫁と大樹とつかの間の休息をとっていても、ずっと南青山店のことを思う。


芦屋でみんなでがんばってきた大事な大事な結晶。


プレッシャーに押しつぶれそうになる。


芦屋本店に注いできた以上の情熱をもっともっとぶつけて、本店以上に誇れる店にしたい。


細部までこだわって、スタッフ同士はけんかしてでも、店にみんなの全部を乗せないといけない。


考えだすとまた眠れない。


明日は仕入れだ。大田市場の朝は早い。またかわいこちゃんと出会えるだろうか。



来週は、アイロニーのウォンビンと称される横山先生のレッスンがあります。


19日火曜19時からは レギュラークラス ヒヤシンスとパンジーのブーケレッスンになります。


週末はリュクスクラス フリルの綺麗なパンジームーランルージュのモダンなコンポジションです。

22日金曜19時から 23日土曜13時からに加えて 

24日日曜14時からと19時から にリュクスクラスを増枠します!


ご予約は 電話 0797ー38ー8741 もしくは メール info@illony.comまでお願いします。

韓流ブームのあなたもぜひ。



にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村




  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年1月27日

パリでの一歩




昨日パリより戻って来ました。

何から書きましょうか。。ほんの一瞬でしたが伝えきれない程の経験を詰め込んで帰ってきました。

その美しさを感じた事は、きっと自分自身の仕事にとって、アイロニーにとって、とても大事なものになると感じました。

その美しさは歴史からあふれ出る職人や芸術家たちの叫びのようでした。

その静かな叫びの中で暮らすということは、現在の職人たちにとってどれほどの影響をもたらしているだろうかと嫉妬を覚えました。

そしてそんな叫びの中でたくさんの人の温かさを感じることが出来たことが何より幸せでした。


今回、とても貴重な経験となったのは、あるお客様からパリでの仕事の依頼を頂いたこと、そしてそれを助けてくださった方の存在があったことです。


パリ行きの数日前、芦屋本店のお客様から、パリに行った際、知人のレストランに花を飾ってくれないだろうかとの依頼を受けました。

パリでアイロニーの花を見てもらいたい僕にとっては、願ってもない嬉しい御依頼でした。

そしてそれより少し前にご連絡頂いていたパリでフローリストとして活躍されている女性の温かで細やかなサポートで、一歩目としては考えられない程スムーズで、ワルツを踊るような気持ちで仕事をすることができました。

踊ったことはありませんが。。


その女性は、パリにあこがれるフローリストが皆必ず口にする斉藤由美さんという方で

僕がこの仕事を始めるよりももっと前に、かのクリスチャントルチュのもとで働かれていて

昨今は、VALDAというフローリストでホテルリッツの装花に携わりヨーロッパのホテル装花の賞獲得に貢献した女性です。

お会いするまでは、その経歴からすごく強い芯のあるイメージを持っていましたが、

噂に聞く感じや、メールでのやり取りの雰囲気はどうも感じが違う。

いったいどんな方なんだろうとどきどきしながらの斉藤さんとのパリでの一日は夢のようなあっという間の出来事でした。


朝タクシーで斉藤さんをお迎えにあがり、車内で緊張の中ご挨拶。

やはり柔らかい雰囲気の、でもそれはしっかりとした強い芯があるからこそ出せる雰囲気なのだなとわかりました。

ランジスを案内していただき、花材と花器を選びました。




僕の予定では、花を抱えて帰って、狭いホテルのバスルームで何とか水揚げをして、花を活け、タクシーでレストランに届けるつもりでした。


なのになんと!!斉藤さんの友人のムッシュ・ベルナールが車で来てくださって、

作業が出来るスペースまで送ってくださるとのこと。ええーーー。。いいのでしょうか。。


仕入れを済ませた後、市場にあるカフェで3人でランチ。とってもおいしいプレートにワインも少し。。




スタッフの皆様すみません。この日このとき完全に楽しいだけのひとときでした。。


ムッシュ・ベルナールもすばらしい人で渋いんだけどもかわいらしいという、みんなに愛されていてそして
それよりもっと深い愛で周りのみんなを包んでいるんだろうなぁという人でした。


そして、その後アトリエに向かうと、そこはパリのフローリストで今はオーナーが別の仕事で忙しく使っていないというスペースでした。

オーナーの息子さんが鍵を開けてくれて、シャッターを開けるとわくわくするような空間が待っていました。

バスケのとき、シューズの紐をしっかり結んで、さぁとコートに入るときのような感覚。


コンクリートで出来たイケテル作業台で、早速明日のコンポジションを作り始めました。




木立のクリスマスローズとビバーナムとオレンジのバンダとフューシャより少し深い色のバンダ


パリらしいではなく、アイロニーらしいと思える花を選びました。






窓からパリの街を見ながら、花を活ける。ああぁなんと贅沢な時間でしょう。。


気分よく作った花は気分のいい仕上がりで、明日の納品が楽しみになりました。


そして、その後その花をベルちゃんの車でホテルにもって帰り、そこでベルちゃんとはお別れ。。

本当にありがとうございました。彼に感謝を伝える言葉を知らない自分がもどかしかったです。


その後は斉藤さんにパリのイケテルフローリストに案内してもらい、めらめらとライバル心に火をつけメンチ切ってきました。

でもキャトリーヌだけはかわいかったので目がハートでした。。


そして、斉藤さんお勧めのフレンチで、斉藤さんの親しいフローリスト仲間と4人で美味なフォアグラなどを頂くという、芦屋や南青山で留守番をしてくれているスタッフになんて説明したらいいのだろうと考えてしまうほど、素敵な一日でした。

翌日からはちゃんと仕事しましたから。。無謀な飛び込み営業しましたから。。


と、まだまだ書きつくせないパリ出張ですが、

本当に斉藤さんのおかげですばらしい経験が出来ました。


以前に、尊敬するフローリスト岩井淳さんにも感じたことでしたが、

素晴らしいフローリストというのはとても敏感に周りの人に気がついて、それにスマートに対応できるのだなと再び感じました。

僕もそう思われるようなフローリストでありたいものです。


yumiさん、本当に本当にありがとうございました。




さて、その後のパリはまたの機会にということで。



斉藤由美さんのガイドは、ブログから依頼することも出来ます。

http://ameblo.jp/yumisaitoparis/

花のレッスンとセットで夢のようなパリを味わうことが出来るので、せひ一度経験してください。


にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年1月29日

ベストフラワーアレンジメント

パリから帰ってきて、やる気と比例するように仕事が入っている。

芦屋本店のスタッフたちもみんな勢いや波を感じれるようになってきた。

ラフィリエも嬉しい事に3名のお申し込みを頂いている。

今日もラフィリエの生徒さん専用ブログ、ラフィリエ通信には僕が知っている事をすべて書いた。

パリ二日目の事を書きたいのだけれど

パリ行きの前にたまっていたネタがあるし、新しいネタもどんどん出てくる。


今日はベストフラワーレンジメントという専門誌の撮影のことを書こうと思う。


今までも何度も声をかけていただいたのに、タイミングや企画のコンセプトとアイロニーがPRしたいことが一致せず実現しなかったのが

今回は色あわせという非常に広いテーマでの企画に声をかけてくださり作品を提供させてもらった。


4作品。どれもアイロニーらしいコンポジション。


黒と白 オレンジとローズピンク グリーンのグラデーション ミックスカラー

の4つテーマで作った。


編集長にも気に入っていただけ、今後の話もちらほら。。


東京ではまだまだ認知度が不足しているだけに嬉しい出来事でした。


中盤の小さな企画のようですが、がんばったのでどうぞ探してみつけてください。


2月16日発売号です!


その前にもうすぐ スタイリングをさせてもらったパームマガジンと

南青山店を紹介してくださっている家庭画報もでます!



この調子で少しでも多くの人にアイロニ花で喜んでもらえるようがんばります!

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村






  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年1月30日

パリでの営業




初日はyumiさんと夢のようなパリを楽しんだのですが、

二日目からはちゃんと仕事をしてきました。


初日作った花もきちんとお届けし、あまりのサプライズにとてもよろこんでいただけました。

やっぱり配達っていい。。


そして二日目からは、飛び込み営業も考えていたので

以前から、ブログをみて時々メールくれていた女性で、こちらで3年暮らしており

1年は有名フローリスト数軒でスタージュ(見習いスタッフのようなもの)をされている方

に通訳をお願いしました。


まぁでも、どうしてもどこにいっても観光になってしまいましたが。。




初日行けなかった残りのフローリストも偵察に。

今一番人気のあの人の2号店などなど。写真撮ってもいいよと言ってくれたのですが、

インターネットとかには載せないでね。といわれたのでこっそりラフィリエ通信でね。。


そして、一番の目的であるアイロニ花を飾らせてもらう場所を探しに歩きまくりました。

芦屋でスタートしたとき、芦屋の紅茶・中国茶の有名店ウーフさんに行ったとき

ここに花を飾りたい!とピンと来たのですが、そんな場所を探したかった。

(そしてウーフさんの花が某ブランドの偉い方の目に留まり、ブランド装花を手がけさせてもらえるようになりました)

そして、個展のアイデアがひとつあるので、それを試せる場所を。


もう通訳の女性には申し訳ないくらい思いつきであちらこちらと2日目・3日目と歩き回ったのですが

街全体が美しすぎるのでしょうか、直感的にココ!と感じれる場所には出会えませんでした。


それでも、なにかひっかかった店には、果敢にアプローチしてきました。

某有名三ツ星レストランでは、まるっきり相手にもしてもらえない感じでした(笑)

それでも、セレクトショップや有名キャバレーなど数店でアートディレクターにプレゼンを送るように

言って貰えました。


考えてみると、通訳の女性がいてくれたおかげで、わけのわからない日本人にならずに

ちゃんと通訳までついている日本人になれたのかもしれません。ありがたいことです。


というわけで、どこも見つからなければ公園で野外ゲリラでもと思っていたのですが、

欲が出てきたので、ちゃんとしたところに飾ってもらえるようにがんばってみます。


そんなわけで、次のパリ挑戦が少し先に伸びそうです。




もうしばしお待ちください。


パリから帰って芦屋と東京でやらなければいけないことがたくさん見えてきました。

一刻も早くまたあそこにいけるようにがんばります。



南青山店、横山もなにやらがんばってくれているようで

レッスンの増枠やお客様のニーズを聞いて新たな時間枠を設けているようです。

芦屋本店オープン当初を思い出します。


新たな時間枠は 平日夜20時から と平日朝10時から

新たなコースとして 芦屋本店でも初期に行っていたベーシックなラウンドアレンジとラウンドブーケを作って頂く入門コースがスタートするようです。

こちらは、デザインがないので5000円でもたっぷりの花を使っていただけるコースになっています。


そして、東京でのラフィリエもご要望にお答えして、火曜の20時スタートコースの募集を開始しました。


詳しくは近日ラフィリエサイトや横山ブログでも発表させていただきますので、

お問い合わせやご予約お待ちしております。


明日は月1の休みをもらって大樹の椅子を探しにいってきます。ではまた来週。




ちなみにこの前の台みたいなスペースって何なんでしょうね。。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Auther

florist jardin du I'llony
creative director
Atsushi Taniguchi

谷口 敦史
1975年3月31日生まれ

芦屋と南青山とパリに店を構える花屋アイロニーのオーナーフローリスト。 独学ながら自然のバランスと花のもつ色気をコンセプトにしたデザインが多くのブランドに認められ店内装花やイベント装花などを手がける。 企業への花をつかった商品企画や広告への花写真の提供など幅広く活動。 自身の撮影による写真集FLOWBULOUS(フラビュラス)は現在ISSUE3まで発刊し累計45000部突破。

多くの人に世界一好きな花屋がある人生の豊かさを感じてもらうことを目標に邁進中

>>詳しいプロフィールはこちら

FLOWBULOUS01

flowbulous01

ISSUE 1 Faraway so close

FLOWBULOUS02

flowbulous02

ISSUE 2 Conversation

FLOWBULOUS03

flowbulous03

ISSUE 3 Enchanted

photo & story Avec les fleurs

photo & story Avec les fleurs

I'llony TV

I'llony TV

SALON DU I'LLONY

SALON DU I'LLONY

2023年1月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Monthly Archives

PAGE TOP